用語 |
説明 |
出馬登録 |
競走馬をレースに出走させるために行う手続き。
一般登録と特別登録の2種類があり、特別レースに出走したい時は、まず一般登録、さらに特別登録もしなければいけません。
|
写真判定 |
ゴールに複数の馬が同時に入ってきて、肉眼で着順が判断できない場合に用いられる判定方法。
何倍にも拡大したスリット写真で判定し、着順が決定されます。
|
準オープン |
競走馬は競走番組上条件別に分類されていますが、オープンに次ぐクラスのこと、もしくは、いわゆる高額条件に位置する馬のことを指します。
|
仕上がり |
競走馬としての馬体のでき具合を表す言葉。
無駄肉がなく、競馬に行って能力を出せる馬体になったとき「仕上がった」と言います。
「仕上がりひと息」と言えば完調一歩手前、「仕上がり途上」と言えばま… |
白毛 |
馬の毛色の一種。
白色またはほとんど白色で生まれますが、うなじや耳などに色素がある場合や、有色毛の刺し毛斑や有色斑がある場合もあります。
また、白毛馬の特徴として、眼が青色であることも多… |
下乗り |
まだ騎手免許を取得していない騎手候補生のこと。調教では赤色帽をかぶります。
|
絞る |
太目の馬を飼い葉の調節や調教などで、理想的な馬体重にしていくこと。
休養明けの競走馬の体重調整で痩せさせる際に使われます。
|
勝負服 |
レースで騎手が着用する服。
色や柄は馬主別に登録されています。
1枚の服に使用できる色は4色の組合せまで、また柄は身体の部分と袖にそれぞれ1つと定められています。
しかし、布地の制… |
条件レース |
出走するために、ある条件が設けられているレース。
この条件は馬の年齢と賞金によって区分けされ、2歳500万円以下、3歳1000万円以下、3歳以上1600万円以下などのレースを指します。
… |
ジェーンビット |
中折れしない棒状の銜身を口の外側へ延長し、その延長部の両端に手綱を装着する金環が、更に銜身の口から出た部分に下顎をくるむ金属枠がついたもの。
金属枠によって銜身が口内の正しい位置に固定される上… |
用語 |
説明 |